シニアリポーターの取材リポート リポーターが取材したイベント情報をご紹介!

プチ旅・武蔵越生七福神巡りハイキング

取材日 2019年01月25日(金)

  コースマップ・1月12日のHPより
  コースマップ・1月12日のHPより
     黒山三滝滝開き・HPより
     黒山三滝滝開き・HPより
    スタートの全洞院・布袋尊
    スタートの全洞院・布袋尊

 年末年始は、いろいろな七福神巡り歩きが紹介している情報があった。

 そんな中から東武鉄道の情報で、少し遠いけれど武蔵越生(むさしおごせ)七福神巡りハイキングに行ってみることにした。

 越生駅前観光案内所で “バスで終点(黒山三滝)まで行き、下りながら廻った方が楽ですよ” と紹介されたので、タイミングよく来たバスに乗る。

 終点の黒山三滝にも興味が湧き、迷っていたら、バスから降りた女性10人程のグループが三滝から七福神巡りをする、と聞いたので同行させてもらった。

 どういうグループなのか代表の方に聞いたら、板橋区の運動教室(FITS ME)会員で有志の人達とのこと。

 6070代かと思われたが皆なかなか健脚で、一人歩きでのこういう出会いが楽しい。

 黒山三滝とは、男滝・女滝・天狗滝をいい「室町時代に山岳宗教修験道の拠点として開かれた」とある。
七福神巡り  全行程13km4時間コース開始 (歩数:約27,000

全洞院・布袋尊 → 龍隠寺・毘沙門天(写真なし) → 円通寺・寿老人 → 最勝寺・福禄寿 → 弘法山・弁財天 → 正法寺・大黒天 → 法恩寺・恵比寿

 七福神の実像が拝観できるのは、寺院にもよるが110日前後迄のようである。実際に拝観できたのは三か所のみ。

★越生観光案内所OTIC  電話:049-292-6783
        円通寺・寿老人

        円通寺・寿老人

最勝寺・福禄寿。右側扉の隙間から実像が見えた

最勝寺・福禄寿。右側扉の隙間から実像が見えた

       弘法山・弁財天

       弘法山・弁財天

        正法寺・大黒天

        正法寺・大黒天

        法恩寺・恵比寿

        法恩寺・恵比寿

ゴール直前、同行グループの人たちと。前列中央の人がリーダー

ゴール直前、同行グループの人たちと。前列中央の人がリーダー

埼玉県越生市 東武東上線~東部越生線越生駅下車・越生町
三田田鶴子
シニアリポーターの感想

 東武鉄道募集要項で、平成31年1月12日とあったが、天気予報では雪の可能性もあるとのことだったので、個人で好きな日に行くことにした。
 自分のペースではなく、グループについて行ったこともあり、殆ど休むことなく結構ハイペースで。そのお蔭で巡れたとも言える。一人だったら途中でリタイヤしたのではと思う。
 リポート記事を載せますと伝えて「スマホで“かわぽ”と検索すれば直ぐ見られますよ」、と言ったら直ぐに開けてみてくれた。
 帰りに越生観光案内所に寄ったら、年配者がゆったりとコーヒーを飲んでいた(200円)。
 朝、越生駅に着いたとき近辺のカフェを探したがなかった。こういう場所をコミュニティカフェとして提供するのもありかな。

訪問者数訪問者数:1732
評価数14 拍手
拍手を送る
このページを印刷する
  • 取材リポート一覧へ戻る