シニアリポーターの取材リポート リポーターが取材したイベント情報をご紹介!

ご存知ですか?「かわさきマイスター」を

取材日 2020年09月09日(水)

令和元年度かわさきマイスター冊子の表紙。左下にロゴマーク
令和元年度かわさきマイスター冊子の表紙。左下にロゴマーク
     各区別認定者名簿
     各区別認定者名簿
時計修復プロジェクトによる合同作品
時計修復プロジェクトによる合同作品
かわさきマイスターとは?
 川崎市では極めて優れた技術や卓越した技能で「ものづくり」の現場で活躍する市民に、「かわさきマイスター」を認定し、匠の技術の奨励・継承・後継者育成の活動や経済振興の取り組みを推進することを目的にしている。
 応募は毎年4~5月までに募集され、年内には発表予定。
★各区別認定者数(74職種、平成9年度~令和元年度現在)
川崎区30名、幸区9名、中原区8名、高津区14名、宮前区8名、多摩区12名、麻生区5名、川崎市以外4名
*応募要項
 自薦他薦問わず、市内に1年以上在住または在勤している現役の技術者、技能者
 年齢40歳以上で応募職種に勤続25年以上従事していること
*選考基準
・その技術・技能が極めて優れており、欠くことのできないものであるか
・現役の技術・技能職者として活躍中で、今後もその技を維持・発展できるか
・その技術・技能を広く市民に知ってもらうための市の事業に協力できるか
★マイスターの活動
・災害への募金活動など
 熊本地震に対する募金や、マイスターがお菓子教室を開き参加費を川崎市東日本大震災支援口座に寄付した。
・市内イベントへの出展や、小中学校での出前授業などを通じ、技術・技能を奨励する気風の醸成を行っている。
・経済産業省主催「第5回キャリア教育アワード」受賞
 「ものづくり」への関心の向上や子供たちの可能性を引き出すことに貢献しているとの評価。
・かわさきマイスターまつり
 毎年5月の第二土曜日JR武蔵溝ノ口駅南北自由通路にて開催している。川崎市内最高峰の「匠」が披露する技術・技能を間近で見ることが出来るイベント。(令和二年度は中止)
連絡先
川崎市経済労働局労働雇用部技能奨励担当  電話044-200-2242
認定者名の詳細を検索するには更に
  かわさきマイスターのご紹介工業・衣・食・住の4部門に分かれて認定者の詳細が紹介されている。
令和元年度冊子は川崎市生活文化会館(てくのかわさき)で入手可能。
川崎市高津区溝口1−6−10  電話044-812-1090
 
JR武蔵溝ノ口駅前で行われた「かわさきマイスターまつり」

JR武蔵溝ノ口駅前で行われた「かわさきマイスターまつり」

熊本地震へ「かわさきマイスター友の会」が災害募金

熊本地震へ「かわさきマイスター友の会」が災害募金

  第5回キャリア教育アワード表彰式

  第5回キャリア教育アワード表彰式

川崎市経済労働局&日本プロセス秀英堂株式会社
三田田鶴子
シニアリポーターの感想

*写真は全て、令和元年度冊子作成の日本プロセス秀英堂株式会社・平成17年度マイスターの流石栄基さん提供です。
 身近なところで、そのような方がいましたら是非推薦して下さい。
 令和二年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、マイスターが色々なイベントに参加して技術を披露することが出来ないのが残念です。