おすすめイベント情報・川崎市からのお知らせ一覧

  • おすすめイベント情報一覧
  • 全ての一覧
おすすめイベント情報投稿はこちら
おすすめイベント情報

おすすめイベント情報

2025年 10月

 

10月

 
おすすめイベント情報
令和7年度 シニア傾聴講座
開催日時 2025年10月9日(木) ~ 2025年11月20日(木)  13:30~16:30
開催場所 てくのかわさき [ 高津区 ]
主催者名 川崎市健康福祉局 長寿社会部高齢者在宅サービス課 認定NPO法人 かわさき創造プロジェクト
お問合せ先
お電話番号
0442002677
イベント内容 ・傾聴スキルを身につけて、地域活動に参加してみませんか‼
この講座では、傾聴の基礎を学びます。回想法を通して、高齢者の心の健康に寄与できるような傾聴の技術や、ロールプレイによる基本的な技法を身につけます。高齢者施設における体験実習のプログラムを組み、傾聴ボランティアや日常生活にも役立つような内容にしています。
講座終了後に、地域活動に生かせるような、仲間づくりの支援を行なっています。
データファイル 20250819202622858_1.pdf   

ページトップへページトップへ

 
おすすめイベント情報
第8回ぷらり寄席
開催日時 2025年10月25日(土)  開場13:00 開演13:30 終了16:00(予定)
開催場所 川崎市民プラザ ふるさと劇場 [ 高津区 ]
主催者名 社会人落語やかん寄席
お問合せ先
お電話番号
044-888-3131(川崎市民プラザ)
イベント内容 秋の深まりとともに、心もほっと和らぐこの季節!
ふるさと劇場でたっぷり楽しむアマチュア落語会です。
江戸の情緒漂う古典落語から、現代社会を鋭く映す新作落語まで、多彩な演目を口演します。
さらにパリの秋の陽射しを思わせるアコーディオン演奏も!
ワークライフバランスが育む社会人落語の魅力と、
渾身の市民演芸を、どうぞご堪能ください!
データファイル 20250822152601119_1.jpg   

ページトップへページトップへ

9月

 
おすすめイベント情報
令和7年度9月シニア向けパソコン・スマホ教室
開催日時 2025年9月2日(火) ~ 2025年12月15日(月)  10時~12時 または会場により13時~15時
開催場所 てくのかわさき、下平間幸会館 [ 高津区 ]
主催者名 川崎市健康福祉局長寿社会部、(特非)認定NPO法人かわさき創造プロジェクト
お問合せ先
お電話番号
044-200-2638
イベント内容 「パソコン・スマホを持っているけど使い方が分からない」、「文書の作成、インターネット、ネット詐欺を防ぎたい、生成AIって何?、LINEを使いたい!」こんなお悩みやご希望をお持ちの方向けのパソコン・スマホ教室を開催します!

パソコン・スマホ操作に意欲ある川崎市在住・在勤・在学のいずれかの40歳以上の方 

往復ハガキ、FAXまたはネット(https://logoform.jp/form/FUQz/576832)で下記事項を記入の上お申込みください。
◆氏名、住所、年齢、電話番号、希望コース、場所、パソコン・スマホ歴、パソコン貸し出し希望の有無をご記入ください。
◆申込先:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 健康福祉局高齢者在宅サービス課
◆締め切り:8月15日(Android スマホは9月12日)(消印有効)
◆問合せ先:☎044-200-2638
      FAX044-200-3926

◆【パソコン入門コース】資料代として6,000円
◆【各スマホコース】資料代として2,000円
データファイル 20250714205022729_1.pdf   

ページトップへページトップへ