シニアリポーターの取材リポート リポーターが取材したイベント情報をご紹介!

たまにはライブハウスもいいものです

取材日 2014年07月19日(土)

次は何を飲もうか
次は何を飲もうか
客席とステージは近い
客席とステージは近い

7月19日土曜日の午後6時、中原区元住吉駅近くのライブハウス「パワーズ2」にて、アマチュアおやじバンドによる「アコースティックナイト、ダッズビーとグリーンオニオンズ、そしてその仲間たちのライブ」が開催された。開場と同時に出演者の家族や友人などが集まり60ほどの席が埋まった。

おやじバンド応援します
「音楽活動をとおして人の集まる場をつくりたいのです」「今日はアットホームな感じで、自分たちもくつろいで演奏したい」と話すのは、主催者のダッズビーの芦田さんとグリーンオニオンズの岩崎さん。

つい飲みすぎてしまうかな
店内では食事もでき、ビール、焼酎、その他カクテルなど好きなものを食べたり飲んだりしながら、演奏を聴くことができる。他にはバーカウンターで談笑する人や、知り合いのバンドが演奏しているのをビデオで撮影している人、写真を撮っている人など楽しみ方はさまざま。

堅苦しいことは考えないで楽しむ
アマチュアバンドのライブの素敵なところは、普段ライブハウスに来ないようなひとたちが、集まってくることだ。「初めまして、いつもお世話になっています」と会話がはじまり、大きな声で話に夢中になってしまう人もいる。ビートルズの「ノルウェーの森」や井上陽水の「氷の世界」などのよく知られている曲やオリジナルの曲など2時間ほどのライブが続いた。終盤「今日、お誕生日の人がいまーす」とスティービーワンダーの「ハッピーバースデイ」の演奏が始まり、7月生まれの人全員が、ケーキとシャンパンでお祝いされ会場は大いに盛り上がった。「誕生日なんて年を取るだけで嬉しくないと思っていたけど、今日はとても楽しかった」と思いがけないプレゼントに喜んでいた。
次回のライブは秋ごろを予定している。「中原ロック」というフェスティバルで場所はパワーズ2。見るのもよいが出演することもできる。

ホームページ:http://www.powersbar.com/

今日は楽しんでいってね

今日は楽しんでいってね

オープン前のカウンターで

オープン前のカウンターで

リハーサルから楽しい

リハーサルから楽しい

ライブハウス 元住吉パワーズ2
内田恭子
シニアリポーターの感想

感想
非日常的な気分に浸りたい時には、ライブハウスもいいかもしれない。音が響くので身体で音楽を感じることができる。ロック、ブルース、ジャズ、シャンソンなどライブで空気感も楽しんでみたい。近いので自転車で行かれるもの嬉しい。

訪問者数訪問者数:2590
評価数15 拍手
拍手を送る
このページを印刷する
  • 取材リポート一覧へ戻る